2023年 4月25日(火)  
キアシシギ9羽・メダイチドリ「取ったぞー」

本日のキアシシギいきなり9羽。二桁まであと少し。


警戒心が強く、朝9羽集まっているところに行くと、サッサと飛ん
で逃げます。


その後は、潮が引かないと干潟に出てきてくれません。


そんな干潟にメダイチドリが飛来します。本年初の2ショット。


メダイチドリは野島の休憩場所から飛来しているようです。また、
昨日飛来したグループとは一部メンバーが入れ代わっています。


人が歩道を歩くと、メダイチドリは採食をやめ、逃げる準備体制を
取ります。干潟から飛びたつ体制・波打際に体を向け、飛んで逃
げる体制です。


ここからは、メダイチドリのゴカイを「取ったぞー」の写真です。
ゴカイを引き抜きこれから食べるところです。


じっと周りの仲間の位置や様子を観察・警戒中です。


取った後、すぐ飲み込まないと、他のメダイチドリに狙われるので
、仲間がいないところへ逃げます。


メダイチドリもキアシシギも一気に数が急増しました。渡りのスタ
ートが遅いのに、立ち上がりは急激です。

野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る